導入事例
YITOAマイクロテクノロジー株式会社 様
利用環境
| 導入時期 | 2020年10月 | 
|---|---|
| 導入製品サービス | Sophos XG Firewall、 InterceptX Advanced 、 InterceptX Advanced for Server、他 | 
 
							- 
							導入する前の 
 課題について株式譲渡による社名変更が決定し、これまでは親会社から提供されていたシステムを利用していたのですが、事業譲渡後はこれらを独自に短期間で調達運用する必要がありました。 
- 
							製品決定の理由 ネットワークのサポートを依頼していたジインズ社に相談したところ、全てのシステムを置き換えるには期間が短すぎる為、まずはセキュリティアプライアンスとして統合的に管理できるSophos製品を推薦していただきました。独自にSophosについても情報収集したところ、機能的にも要件を満たしており、セキュリティメーカーとしての実績も確認できたため導入を決定しました。 
- 
							導入効果について ファイアウォールがエンドポイントと連携していますので、大きなセキュリティインシデントは発生していません。生産現場で利用するPCはスペックが低いものを利用していますが、バックグラウンドでのスキャンもPCのパフォーマンスに影響を与えていない程度であり、満足しています。また、SSL-VPN装置の管理工数も少ないと認識しています。さらに、ユーザーが黙ってインストールしていた不要なツール類も削除してくれたり、誤検知も少なく業務的な支障はありません。 
- 
							団体概要 名称:YITOAマイクロテクノロジー株式会社 様 住所:〒400-0053 
 山梨県甲府市大里町465設立:2003年4月1日 従業員数:252名 (2023年8月1日時点) 
- 
							組織紹介 長年培った技術をベースに、技術者が直接お客様とコミュニケーションを取り、IC開発をおこなう専門店型半導体メーカーです。得意とするその専門分野では世界トップクラスのシェアを誇っています(※自社調べ)。今後は、FA業界、自動運転分野、医療・検査、次世代通信などを中心に様々な分野へ挑み続け、山梨から豊かで明るいマルチメディア社会の実現に貢献します。 
 
			©2023 JINS Corporation
 
							 
									 
								 
				 
			 
				 
			 
				 
			 
				 
			 
				